週刊ジェリーフィッシュ

だいたい月曜正午更新

充実への羨望 -令和元年6月第2号 通巻第2号

こんにちは。お前この前のブログで次の更新来月って言ってたよなって?そもそもブログ名月刊だったよなって?知らない話ですねぇ。いやすみません。

 

さて今回ですが、皆さん「Instagram」なるものはご存知でしょうか?煽ってるわけじゃないですよ(笑)。恐らく大多数の方がご存知だと思いますが、「知ってるけどやってない」「アカウント持ってるけど使ってない」という方も結構いらっしゃるのではないかと思います。かく言う私もアカウントはありますが投稿はほとんどしておらず「見る専」状態です。なぜ投稿しないかって?映える写真が撮れる撮れない以前に「インスタ映え」の定義がいまいちわかってないからでしょうね。

 

やっていらっしゃる方はご存知の通り、やっていない方もなんとなくご承知の通りInstagramにはそれはそれはキラキラした私と無縁の世界が流れてきます。ってのが今までは冗談交じりに言えたのですが、大学生になってからは冗談じゃなくなってきました。皆さんが「大学生」と聞くとイメージする勉強にバイトにサークルに、仲間と共に打ち込む青春!みたいなそれです。

 

そんな世界にちょっぴり漠然と「いいなー」なんて思いながら今の自分と恐らくその人達とでは何が違うんだろう、と考えてみました。すると「いかに自分から動いているか」、言うならば「積極性」「行動力」に差が大きくついているのかな、という結論にいきつきました。

 

私も長年やりたかったゲームをやるために(そこそこのお値段の)ゲーミングPCを速攻で買ったりした際にはその行動力を発揮しましたがいかんせん怠惰人間ですのでたまにしかその行動力は発揮できません。その行動力と努力を日々絶え間なくしている先程言及したキラキラした方々はすごいなぁと思いました。

 

大学なんてクラス制でもないですし自由度も圧倒的に高くなるので確かに自分から動かないと、とも思うのですが圧倒的引きこもり低体力人間である私には中々厳しいところもあるので、優先順位をちゃんとつけてQOL(言いたいだけ)を自分なりに向上させて生活を充実させていけたらなぁと思ってます。漠然とですが将来の目標も一応ありますので……

 

 

f:id:Splatoom_0506:20190617202413j:image

今日実家から荷物を送ってもらったんですけど、梱包に使ったダンボールにうちの猫ちゃんすっぽり入ってたのよ〜って送られてきた写真です。可愛い。来週会える。撫でたい。

「高校時代の友達は一生モノ」 -令和元年6月第1号 通巻第1号

こんにちは。なんとか今日も生きてます。多分。教養も話術もへったくれもないアホがブログに手を出すらしいですよ。

 

タイトルにもある通り初回のテーマは「友達」です。ん?らしくないって?

 

私は現在一人暮らしをしていますが、始める前は「今までも引きこもってたし孤独には慣れてるっしょ!」なんて舐め腐った考えでいました。が、家族の存在、学校に行けば当たり前のようにいた友達はやはり大きいもので、1日2日ならいいんですけど、孤独は続くと寂しく辛いものですね。そんでもって大学もそんなに楽しくない。(ここは人によりけりでしょう)正直言って病みかけた時期もあります。

 

そんな私の日常を、主に週末を彩ってくれたのは「高校時代の友人」です。2週に1回以上のペースで高校時代の友達と遊んでます。ありがたい事に声をかけてくれる友達がいるんです。僕にも。

 

タイトルである「高校時代の友達は一生モノ」この言葉、親御さんからよく言われたりしませんでした?私はよく言われましたし現にその通りだなぁと痛感してる所存でございます。

 

とはいっても人間関係には歪みが付き物ですから、たまに喧嘩やすれ違い、許せないことはあるでしょう。そういう時はちゃんと言いあって解決するのがベストでしょう。そこでまた相手の意見を認め謝ったり、意見を互いの納得のいくまでぶつけあったりして、さらに親交が深まっていくものではないのでしょうか。

不満言ったのに謝りもなければ開き直られた、更には話に応じすらしない?それはサヨナラしかないんじゃね?知らんけど。

 

そんなこんなで洗練された人間関係は中々崩れない強固な宝物になるのではないでしょうか。私はそう思いますし大切にしていきたいですね。

 

だらだら書き綴りましたが要は遊んでくれる友人への感謝ですね、なんか小っ恥ずかしくて直接言えないので…あとこんなこと偉そうに言ってるけどそんな友達多くないしまだ今年度入ってから遊べてない友人も結構いる。久々に会ってみたいね。

 

 

ブログ名に「月刊」とある通りだいたい月一更新を目標に(なにせネタが無いので)してますが気分(とネタの有無)によって増刊号だしたりお休みの月があるかもしれません。ご了承を。

 

ここまでの駄文に付き合ってくださった貴方に感謝。次号はもう少し軽妙な感じを目指します。平日没頭してるゲームに関する記事はこっちのブログ(http://splatoom-game.hatenadiary.com/)であげてるのでよかったらぜひ。